| No. | 名称 | 入手方法1 | ポイント |
| 438 | 普通のかま | 調合がまLv1。 最初にぺぺから入手 | 色々 |
| 439 | あたしのかま | 調合がまLv2。 「普通のかま」を何度か使ってランクアップさせる | 色々 |
| 440 | 使いなれたかま | 調合がまLv3。 「あたしのかま」を何度か使ってランクアップさせる | 色々 |
| 441 | 熟練のかま | 調合がまLv4。 「使いなれたかま」を何度か使ってランクアップさせる | 色々 |
| 442 | ミラクルがま | 調合がまLv5。 「熟練がま」を何度か使ってランクアップさせる | 色々 |
| 443 | 究極がま | 調合がまLv6。 「ミラクルがま」を何度か使ってランクアップさせる | 色々 |
| 444 | 普通の料理道具 | 料理道具Lv1。 雑貨屋で購入(1,000コール) | 色々 |
| 445 | あたしの料理道具 | 料理道具Lv2。 「普通の料理道具」を何度か使ってランクアップさせる | 食料、薬品 |
| 446 | 高級料理道具 | 料理道具Lv3。 「あたし料理道具」を何度か使ってランクアップさせる | 食料、薬品 |
| 447 | たつじん料理道具 | 料理道具Lv4。 「高級料理道具」を何度か使ってランクアップさせる | 食料、薬品 |
| 448 | ミラクル料理道具 | 料理道具Lv5。 「たつじん料理道具」を何度か使ってランクアップさせる | 食料、薬品 |
| 449 | 最後の料理道具 | 料理道具Lv6。 「ミラクル料理道具」を何度か使ってランクアップさせる | 食料、薬品 |
| 450 | 普通のフラスコ | ガラス機材Lv1。 雑貨屋で購入(2,000コール) | 薬品、中和剤 |
| 451 | あたしのフラスコ | ガラス機材Lv2。 「普通のフラスコ」を何度か使ってランクアップさせる | 薬品、中和剤 |
| 452 | フラスコセット | ガラス機材Lv3。 「あたしのフラスコ」を何度か使ってランクアップさせる | 薬品、中和剤 |
| 453 | 高級フラスコ | ガラス機材Lv4。 「フラスコセット」を何度か使ってランクアップさせる | 薬品、中和剤 |
| 454 | ミラクルフラスコ | ガラス機材Lv5。 「高級フラスコ」を何度か使ってランクアップさせる | 薬品、中和剤 |
| 455 | 最後のフラスコ | ガラス機材Lv6。 「ミラクルフラスコ」を何度か使ってランクアップさせる | 薬品、中和剤 |
| 456 | 普通の反射炉 | 反射炉Lv1。 1年目10月以降、雑貨屋で購入(5,000コール) | 武具、アクセサリー |
| 457 | あたしの反射炉 | 反射炉Lv2。 「普通の反射炉」を何度か使ってランクアップさせる | 武具、アクセサリー |
| 458 | 使いなれた反射炉 | 反射炉Lv3。 「あたしの反射炉」を何度か使ってランクアップさせる | 武具、アクセサリー |
| 459 | 熟練反射炉 | 反射炉Lv4。 「使いなれた反射炉」を何度か使ってランクアップさせる | 武具、アクセサリー |
| 460 | ミラクル反射炉 | 反射炉Lv5。 「熟練反射炉」を何度か使ってランクアップさせる | 武具、アクセサリー |
| 461 | 最後の反射炉 | 反射炉Lv6。 「ミラクル反射炉」を何度か使ってランクアップさせる | 武具、アクセサリー |
| 462 | 錬金術のたまご | たまごLv1。 1年目10月以降、雑貨屋で購入(5,000コール) | 薬品、アクセサリー |
| 463 | あたしのたまご | たまごLv2。 「錬金術のたまご」を何度か使ってランクアップさせる | 薬品、アクセサリー |
| 464 | 使いなれたたまご | たまごLv3。 「あたしのたまご」を何度か使ってランクアップさせる | 薬品、アクセサリー |
| 465 | 不思議なたまご | たまごLv4。 「使いなれたたまご」を何度か使ってランクアップさせる | 薬品、アクセサリー |
| 466 | ミラクルたまご | たまごLv5。 「不思議なたまご」を何度か使ってランクアップさせる | 薬品、アクセサリー |
| 467 | 最後のたまご | たまごLv6。 「ミラクルたまご」を何度か使ってランクアップさせる | 薬品、アクセサリー |